バンドネオンを教えています。
海上亞佑巳自身が直接お教えします。
レッスンの場所はご希望の場所(都内)に伺います。個人レッスンと2〜3名で行うグループレッスンがあります。
レッスンをご希望・ご興味のある方は下記問い合わせフォームよりお問合せ下さい。
バンドネオン・レッスンの様子(動画)
生徒さんの声 1
私は、海上先生にバンドネオンを習って5年弱になります。楽器は他にはちゃんと習ったことがなく、楽譜を読むことすらままならない状態でした。
海上先生の前にも複数の方にバンドネオンを習いましたが、他の先生方に比べて細かな音の出し方や姿勢などを丁寧に教えて頂けるのでありがたいです。
今は、2人のグループでレッスンを受けていますが、他の生徒さんの弾き方や音を身近で聴くととても勉強になります。
一緒に音階を弾いているだけでもバンドネオンのハモリが心地良いです。
海上先生は「基本」に厳しいですが、1人1人の個性を大切にして伸ばして下さるので、毎回のレッスンがとても楽しみです!
生徒さんの声 2
習い始めて4年目の会社員です。バンドネオンの音色が好き、という理由で習い始めました。
義務教育以外での音楽経験はなく、ト音記号の音階なら指差しで確認しながら読める程度からのスタートでした。
月1回のグループレッスン(2名)で基礎練習と各自練習曲の成果を互いに披露、気づきを共有しながら先生のアドバイスを受けています。プライベートレッスンでは得られないものがいろいろあり、会話も楽しいので初心者には特におすすめです。
話す言葉を慎重に選び、生徒自らの気づきを重視する先生です。生徒が自分なりの「答え」を出すためのヒントやエッセンスは伝えてくれるので、その後どうするかは生徒次第。成長には試行錯誤が必要。何でも同じですね。
生徒さんの声 3
バンドネオンは演奏が非常に難しい楽器と言われていますが、ボタンを覚えるのが大変なだけで、だれでも押せば素直に音が出る楽器。
まずはボタンの位置を覚えることから少しずつ学んでいきます。なので、やっと曲が数フレーズ弾けるようになったときの感慨はひとしおです。地道に練習すると、それだけご褒美に音を奏でてくれるすてきな楽器です♪
また、基本は中古品=良品であることも他の楽器と大きく異なる特徴です。かつてタンゴを愛した人が弾いていた楽器を自分が受け継ぐわけです。異国の人が弾いていたかもしれません。楽器を持っているだけでもわくわくする魔法の楽器だと思っています。
残念ながらバンドネオンを弾いている人は非常に少ないですが、幸運にもあゆみ先生という素敵な先生に巡り合うことができ、基礎からとても丁寧に教わることができています。音楽から縁遠かった自分が、ここまで弾けるようになったのも先生のおかげです。楽器の演奏が初めての人にも丁寧に教えてくれます。
一人で趣味の時間を楽しむために始めた練習でしたが、先生のおかげで今は複数の方々と演奏する機会にも恵まれ、楽しくレッスンしています。同じようにバンドネオンやタンゴが大好きな仲間も増えました!
生徒さんの声 4
私がバンドネオンという楽器を知ったのは20世紀の終わり頃、サントリーのウィスキーのCMでチェロのYO-YO MAが演奏していたピアソラの音楽に端を発します。
幼少期よりピアノを続けていた私は、当時大学へ入学したばかりでどんなサークルへ入ろうかと思い選んだのがクラシックの学生オケ・・だったはずなのですが、間違えて合唱団に入団(^▽^;)
それはともかく、放課後学内から流れてきたオケの演奏・・それがピアソラのリベルタンゴで、全身に電流が迸るがごとくビビット来ました!たった一度のこの瞬間、これがやりたいと思い合唱団を抜け出し、オーケストラへ入団。その演奏は学園祭の演奏に向け有志で演奏していたものでした。その後、Yo-Yo MAのアルバム「プレイズ ピアソラ」を聴きこみ、ピアノやバイオリンで演奏していました。しかし、どんなに演奏してみても何かが足りない・・そこでよく聞いてみると、アコーディオンのような音色がひたすら流れている・・
その楽器はバンドネオンと呼ばれるタンゴ特有の楽器であることを知り、「これがなきゃ始まらない!」と思い、当時インターネットを探し回り、アルゼンチンから楽器を持ち込んで日本で売るといった副業をされている方に巡り合い、楽器を購入。これがバンドネオンへの初めての出会いでした。そして、独学で楽器を練習し、学園祭で演奏して見せるなど、好き勝手やってました。しかし、大学卒業後、就職し仕事が忙しくなり止む無く音楽からは10年以上遠ざかっていました。
ここ最近になり、様々な面で生活が落ち着いたこともあり、再びバンドネオンを始めようと思うに至り、今度は独学ではなく、ちゃんと基礎からしっかりやってみたいと思い、バンドネオン教室で学ぶことに決めました。
今では数あるバンドネオン教室ですが、海上先生の元で習う事にしたのは、当時あった先生のブログを見て、先生の活動の様子や生徒さんの合同練習の様子が写真と共に載っており、意欲を掻き立てられたのが一番大きな理由です。また、職業柄毎週何曜日といったような固定の練習日では続けられないため、毎月調整して頂ける点が私にとっては有難く、欠かせない理由の一つでした。
基礎を重んじ、丁寧に指導して頂ける先生です。
今は先輩にあたる生徒さんとグループレッスン?のような形でレッスンを受けています。1人よりも2人の方が、自分の視点では気にもかけなかったことが、見えてきたり、そうした気づきに対しても的確に指導いただいています。何よりも他者の演奏を間近で見れることは、非常に参考になります。また自分の練習不足にも気づけ、自分に鞭打つ意味でも非常に一緒に習う人の存在は大きいです。
また、先生の紹介で、その先輩と共に某大学のタンゴ部OBの方によるオルケスタ・ティピカに加入させて頂く事が出来ました。練習するのは演奏するためであり、そういう場を与えて頂けたことは、本当にありがたく感謝に堪えません。ますます練習に熱がこもってきました!
生徒さんの声 5
バンドネオンをはじめて2年半になる会社員(20代)です。
学生時代に吹奏楽をやっていたこともありますが、バンドネオンは管楽器とはまた全然違います。
ボタンの配列が音階順になっていないこと、演奏している時に自分の手元が見えないことなどに最初は戸惑いましたね。
海上先生には個人レッスンで教えていただいていますが、そういった戸惑いについても相談できますし、基本的な蛇腹の扱い方から丁寧に指導下さるので、これからバンドネオンをはじめようという方にはおすすめです。
それからとても優しい先生です(一番大事w)。
また、レッスンのタイミングはその都度希望日をご連絡して予約させていただいています。曜日や回数に指定はないため、忙しい方でも安心してはじめていただけるかと思います。
今では団体に参加させていただき、老若男女様々な仲間とステージに立つ機会もいただいています。
ご興味あれば、ぜひ一緒にやりましょう♪